トップページ > JW_CAD 使い方
※ Jw_cadはJiro Shimizu & Yoshifumi Tanakaが著作権者です。
[はじめて使うAutoCAD LT] [作図フロー] [AutoCAD for Mac] [AutoCAD 3D入門] [DWG TrueView使い方] [ダウンロード・各種データ] [DraftSight 使い方]
超初心者のJW_CAD 使い方 ≫ (1)JW_CADの画面構成 ≫ ツールの説明
Jw_CADの画面構成メニュー
超初心者のJW_CAD 使い方
MENU
(1)JW_CADの画面構成
画面構成メニュー
(2)ダウンロード・インストール
JW_CADのインストール
(3)設定・準備・ファイル操作
設定・準備・ファイル操作
(4)実際の作図操作
実際の作図操作
(5)図面枠を書いてみる
図面枠の作成
(6)図面枠の利用方法
図面枠の利用
(7)印刷
印刷
(8)オブジェクト作図
直線の作成
線の種類
長方形の作成
円の作成
円弧の作成
文字の作成
ハッチング
点
(9)オブジェクト編集・設定
スナップ・グリッド
表示画面のコントロール
メニューバー
各種ツールバーがファイル、編集等に区別され、プルダウンメニューとして表示されます。
コントロールバー
作図における各項目のオプション設定のようなもの。例えば直線なら角度の指定や直線の長さを指定できたりします。
線種変更のツールバー
線の色や太さ、線の種類を変更できます。